スマートフォン専用ページを表示
韮崎西中学校のブログ
本校の生徒の様子や保護者への連絡を掲載します
カテゴリ
日記
(333)
学校便り
(36)
保護者への連絡
(16)
<<
2021年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(02/24)
ダンスの発表会
(02/22)
韮崎市お楽しみ給食
(02/19)
うなぎちらしと身延のゆば
(02/18)
3年生全員で一丸になって公立高校後期募集検査へ
(02/18)
1年 授業参観 「職業調べ」発表会
- 1
2
3
4
5
..
次の5件>>
2021年02月24日
ダンスの発表会
2月22日(月)の1・2校時に2年生の体育の授業でダンスの発表会が行われました。
7人前後のグループに分かれ、1ヶ月間のダンスの授業のなかで、協力して一つの作品を仕上げました。
本番ではNiziuの曲に合わせて、発表を行っていました。
どのグループも、隊形移動や、振り付けに個性的なアレンジを加え、楽しそうに踊りきりました。
posted by 韮崎西中学校 at 19:01| 山梨 ☀|
日記
|
|
2021年02月22日
韮崎市お楽しみ給食
本日は2回目の韮崎市お楽しみ給食でした。メニューは、カラフルピラフ・富士桜ポークハンバーグ韮崎の赤ワインソースかけ・フレンチサラダ・富士の介のクリームスープ・ニーラクッキー・牛乳でした。富士の介はキングサーモンとニジマスをかけ合わせた品種です。韮崎市や山梨県産の貴重なおいしいものたっぷりの給食でした!
posted by 韮崎西中学校 at 13:44| 山梨 ☀|
日記
|
|
2021年02月19日
うなぎちらしと身延のゆば
本日の給食は国産うなぎちらし・野菜のおかか和え・湯葉のすまし汁・いよかん・牛乳でした。
国産うなぎは、水産庁の国産農林水産物販売促進事業の一環で届けていただいた宮崎県産のものです。
身がふっくらで、とっても貴重なうなぎを、全校みんなでおいしくいただきました!
posted by 韮崎西中学校 at 14:38| 山梨 ☀|
日記
|
|
2021年02月18日
3年生全員で一丸になって公立高校後期募集検査へ
3年生は学年運営委員を中心に様々な活動を行い,公立高校後期募集検査に向かって学習意欲を高めています。
入試までのカウントダウン・卒業までのカウントダウンが日に日に進んでいく中で,どのような生活を送っていくのかが大切だと思います。自分たちで声を掛け合い,残りわずかな中学校生活をより良くしようとする姿も見られます。仲間と励ましあい,学習への意欲につなげることができていると思います。
posted by 韮崎西中学校 at 19:29| 山梨 ☁|
日記
|
|
1年 授業参観 「職業調べ」発表会
2月17日(水)1年生の授業参観および学年PTA総会が行われました。
授業参観では、総合的な学習の時間に作成した「職業調べ」のレポートを発表しました。総合教科係を中心に、各クラス2グループに分かれて司会などの役割分担を決め、生徒主体で進行されました。
生徒たちは緊張しながらも、自分が調べたことやまとめたことを一生懸命に伝えていました。新たに知ったことや考えたこと、仲間の姿に学んだことなどが感想の中に多く見られ、実りの多い発表会となりました。
1年生の保護者の皆様におかれましては、大変お忙しい中お越しいただき、誠にありがとうございました。
posted by 韮崎西中学校 at 07:47| 山梨 ☁|
日記
|
|
- 1
2
3
4
5
..
次の5件>>